2016年10月16日日曜日

the RIDGE を買いました

ネットサーフィンをしていて、興味深いカードケースを発見しました。the RIDGEと呼ばれる金属筐体のケースで、2枚の板をゴムバンドでとめて、その間にカードを挟み込む構造になっています。難しいことは考えずに、次の動画を見てもらえればどのようなものか分かるかと思います。

この動画のようにスマートに使いこなすことができれば、かなり“意識が高まる”かと思います。


ケースの素材として、アルミ、チタン、カーボンファイバーの3種類から選択できます。また、外側にマネークリップまたはマネーバンドの2種類から選択できます。定価は次の通りです。

マネークリップ
マネーバンド
アルミニウム
14,904 14,904
チタニウム
22,464 21,384
カーボン
25,704 24,624

素材は値段が高くなるにつれて軽くなるというのは想像がつきますが、実際に手にとってみたところ、それほど言うほどの重さの違いは感じませんでした。とくに、カードを挟んでしまえば、気分と好みの問題といったところだと思います。筆者は一番安価なアルミニウムにしました(とはいっても、結構な値段です...)。

the RIDGEの場合、素材よりも、マネークリップタイプにするかマネーバンドタイプにするかの方が重要かと思います。

意識の高い読者の皆様は、財布を購入する場合は、海外にでかけることも想定して購入しているかと思います(または、海外と国内の財布を分けているかも..)。とくに重要な点は、日本では最小の紙幣は1,000円からになりますが、海外では100円あたりから紙幣になります。そのため、小額紙幣がかさばって仕方がないかと思います。

筆者は、海外専用にマネークリップを3個持っています。米ドルの小額紙幣チップ専用(1ドル札をたくさん挟んでいます)、あとの2つで米ドルや現地通貨の紙幣を適当に振り分けて挟んで使っています。そのため、あえてマネークリップタイプを選択しなくても、むしろマネーバンドタイプの方が利便性が高いように感じました。また、日本の紙幣は他国と比べて大きいので、マネークリップでははみ出してしまうのでは?という懸念があり、購入前に調べたブログ記事では実際に大きさを写真付きで比較してくれていました。以上の2点からマネーバンドに即決しました。

2016年10月15日土曜日

楽市楽座に行ってみました

糸島の帰りに福重のあたりを通るのですが、いつも左手に「楽市楽座」というお店があるのが気になっていました。そういえば、コストコ久山店の敷地内にもあったように思います。ご当地の食品やお土産物を販売しているのかと思って軽く検索してみると、単なるゲームセンターだったようです...。せっかくのなので、久しぶりに、ゲームセンターに行ってみました。


店内をひとまわりしてみると、高校生らしい若者たち、大学生の人たち、大人達がメダルゲームに興じていました。筆者も小学生の頃、100円で11枚のメダルを借りて、何が楽しいのか、順番にメダルを投入して遊んだ記憶があります。また、高校生のとき、仲間達とゲームセンターにてシューティングゲームを楽しんだ後、筆者以外の人たちはメダルゲームでお小遣いを消耗していたように思います...。

その頃は、カーレーシングゲームも楽しかったのですが、いつからか実際の車を転がした方が楽しいことに気がつき、スリルが欲しければ大阪の都市高速を走った方がよっぽど楽しいと分かって冷めてしまった。シューティングゲームにしても、おもちゃをカチャカチャするよりも、ハワイやグアムに行って、射撃場にて実弾を...(以下、省略。

ふと、100円専用コーナーというのがあり、パチンコ・パチスロが並んでいました。100円を投入すると、50クレジットとありました。仕組みがよく分からなかったのですが、とりあえず100円玉をアイムジャグラーに投入してみました。過去の履歴を見てみると、ここ数日は当たりがなく、本日の稼働もほとんどない状況でした。


右側部分の数字が50になり、MAX BETを押すとクレジットが47に減りました。ようするに、1クレジット=1メダル=2円(2スロ)という換算になるようです。本物のパチスロ仕様とゲーセン仕様の何が違うのかは分かりませんが、試しに打った印象としては小役の当たりも軽く感じました。

100円分のゲームが終わかけた頃にペカリました「GOGO!ランプ点灯=当選の告知」。せっかくなので、追加で100円を投入して続けて打ってみると、ビッグボーナスが当たりました(=777)。すると、ジャンジャンバリバリ~とメダルが良い感じに出てきました。

出てきたメダルを使って、もう少しジャグラーを打とうかと思ったのですが、メダルを投入できそうな場所がありませんでした。というわけで、カウンターに寄って店員さんに聞いてみると、パチンコ・パチスロコーナーで得たメダルは、他のメダルゲームでは使えるけれど(クレーンゲームは除く)、パチンコ・パチスロには再投入できないということです。

200円でワラワラと出てきた、しょうもない小さなコインを抱えてどうしろと...。しかし、だったら、このコインは要らないですといって帰っても良かったのですが、それでは印象が悪いので、メダルが使えるスロット(花札をモチーフにしたよく分からないものです)にて1枚ずつかけていきました。小さくメダルが増えていくこともあったのですが、おおむね順調にメダルを処分することができました。

メダルを入れていた箱を返すためにパチスロコーナーに戻ると、お父さんと小さな娘さんのペアーでゲームを楽しんでいました。お父さんはパチスロコーナーでメダルを稼いで、娘さんはそのメダルを使ってよく分からないのですがピンク色のかわいらしい筐体で遊んでいました。1メダル10円で自販機にて借りることもできるかと思いますが、パチスロコーナーでメダルを取って他のゲームに行くという利用方法もあることが分かりました。

あと、ここからが筆者の反省になります。筆者にとって100円や200円を使って遊ぶことはそれほど気になることではないのですが、高校生くらいの少年にとっては100円や200円は大金かと思います。そして、筆者がスロットに座って、200円でメダルをジャラジャラと短時間で取得してしまった様子を、彼は一部始終見ていたようです。

筆者が箱を返すために戻ったときには、筆者が座っていた席に、彼は座っていて100円玉を投入していました。筆者にとっては価値のない小さなメダルですが、彼らにとっては大きな価値があるのでしょう。そして、いくらスロットを回しても、ジャグラーは“運”だけではダメな要素があったりもします..。

成功体験を目の前で見せてしまい、教育上良くなかった...。