2016年11月4日金曜日

アメックスウェブサイトに「カードご利用額の確認」が登場

アメックスのクレジットカードオンラインサービスにログインしてみたところ、「カードご利用可能額の確認」という項目が増えていました。アメックスカードはクセの強いカードなわけで、10万円とか20万円あたりの決済をするときは、事前に電話認証を受けておく必要があったりします。普段の日常生活では関係ないのですが、例えば航空券を決済するときはこれに引っかかります。


一般的なクレジットカードでは、ご利用可能額としてショッピング枠とキャッシング枠が設定されています。一般論として、クレジットカードのショッピング枠については、一般カードは100万円まで、ゴールドカードは300万円まで、プラチナカードであれば300万円以上が目安になるかと思います。キャッシング枠については、普通の人はキャッシング枠を完全にゼロ、または5万円・10万円あたりに設定されているかと思います。海外旅行に出かける人は、海外キャッシングに利用することをふまえて、与信が通りやすい30万円を上限として設定されているかと思います。

さて、アメックスカードには、クレジットカードのご利用限度額が設定されていません。それでは、どのようにして上限額を探るかと言えば、日常的に決済をした使い心地であったり、カードデスクに直接電話をかけて、『あくまで、目安として、どの位の金額までであれば、普通に決済できるのか』という探りの電話から推測するしかありません。

筆者は、以前、実家のエアコンを購入するとき、『事前認証』という建前でカードデスクに電話をかけて、『あくまで、ちなみに、参考程度に』ということで、『自分の場合は、いくらくらいを目安として事前認証なしで利用でき、参考程度に上限の目安はどのあたりを見ておけばよいのですか?』と聞いてあたりをつけていました。

そのような電話の手続きを簡略化して明示的にする意味では、この新サービスは画期的と筆者は思いました。